最近ゲームが面白くない件

もう、最近ゲームなんてただの暇つぶしにしかやってない。考え事をしているとき、もう疲れた。ああ、そうだゲームでぼうっとしようそんな心境。

 

でもそうやってデビルメイクライ4のブラッディパレスでダンテさんに華麗なる舞をニコ動の先生方を見てやったり、

PS2のグランツーリスモでイニシャルDに近づこうとあがいていたり。でもアーケードモードしかやらないし。

 

COD:MW3はそういう意味では神ゲースペシャルオプスがサバイバルがすんごい面白い、手間がかかるけどカオスモードはやってみたいがやはりめんどくさい。ゲームだけのゲームっていまでも生きてる。昔はロックマンなんか結構やったものだ。ボンバーマンも。

 

だいたいFPSってなんであんなスナイパー多いの?サブマシンガンは使っちゃダメなんでしょうか?

スナイパーが構えながらこっちにやってくる光景って結構恐怖なんですが、まあオンライン全然やんないんで別にいいんですけど。

 

つまり今俺がやってるのはゲームを売って資金にするのをやめて、ゲームソフトのライブラリを増やしているって感じだ。たまにやりたくなるゲームをピックアップしている。

 

ゲームセンター行くことも増えた。レースゲームとか面白い。ていうかゲームの歴史的にアーケードゲームがソフトの基本を作っているって思う。

 

なんだかんだ言ってゲームは友達とやっているのが楽しかったのかもしれない。

 

 

オンラインはソロでゲームだけ楽しみたい。なぜ、面白いのに他人の視線を気にしてそれもサークルに入れてきなフラップがとんで、俺は引きこもりゲーマーになる気はないんだ。目を合わせると速攻就職決まっちまうようなそんな感じがして絶対に踏み込めない一線。なんでオンラインで出してるのをゲームソフト化してくんないのかなあ、クローザーズなんて結構いい線いってるし。あんな感じで日本の得意な二次元を表現してけばいいんじゃねえとか思うんだが?

 

スターオーシャン4のグラフィックは西洋じゃ真似できないだろと思うけどゲーム性がしんどい。

 

ユーザーに優しくないゲームなんて拷問器具だ。チュートリアルはやるならやるでわくわく感をのこしつつやってほしい。ゲームシステムがソフトごとに違うから、それで結構躊躇する。分かりだすとけっこうなシンクロ率になるんだが。

 

マスエフェクト3は、分岐点が多すぎて目が回る。ユーザーにあんま決断迫るなよ。そこまで冒険する気はないんだ。

 

もし、ゲームの世界に入れるようなゲーム機ができたら、もうそれはゲームじゃない。そんなら本当に体を動かせるゲームの世界にしてくれ。そうじゃないとやりこみすぎれば下手すりゃ死ぬ。だって本体(自分の体)は全然動かしてないんだから。動かない体っていうのはどんなにリラックスしてても危ないんだって。マジで立てなくなる、

病院で二週間も寝たままだった時があってそんときはかなりやせたし。起きて歩くことすらできん。それどころか体動かそうとすると痛い。

 

ゲームのシステムがボッチを作ってはいけない。二人協力プレイが流行ったころ、必ず誰かがボッチになった。

そして二人が協力してプレイしてるところただ観戦するという異常なゲームプレイ否放置プレイが出来上がった。

Mな人じゃない限りあの空気感は楽しめねえ。

 

もう、海外っていっても銃の世界だろう?基本、銃をメインに戦いくんでるから、純粋な剣術ができるゲームがない。だからそれを日本刀が作れる日本がやるべきだろうと思うんだが、某ラノベは別として。

 

軍隊にあるのは徹底したリアリズムさ。Byマスターキートン

 

だからかなあ、ゲームとしてFPSがなりたつのは?

 

日本刀のリアルなんて想像できないのかなあ、一遍わら束を日本刀で切ってみるといいんじゃないかな。

唐竹割りってできたら最強だぞ?

剣道よりは剣術を見習ってほしいな。もっとかっこいいから。黒田鉄山の動画なんてしびれるんだけどな。

そんなわけで剣だけの世界のアクションRPGがやりたい。魔法はダメ、銃もダメ。武器はいい。この線引きが

難しい。